正岡タオル

正岡タオルの画像1
一流ホテルのお墨付き。今治で100年続く、素材にこだわったタオルメーカー
会社名正岡タオル 株式会社
所在地〒799-1522 愛媛県今治市桜井4丁目6の10
電話番号0898-48-0245
特徴最も古いタオルメーカーのひとつ
価格例■TRUE TOWEL classic HOTEL
グランドバスタオル 76×160 6,800円
■TRUE TOWEL classic SUGOI
バスタオル 70×140 5,000円
生産地国内
ラッピング記載なし

愛媛県今治市に本拠地・工場を構える正岡タオル株式会社。綿や水、天然素材の使用などにもこだわることで、環境にもお肌にもやさしいタオルを作っています。

今治の地でタオルを作り続けて100年。現在では、全国の一流ホテルや産婦人科からも選ばれています。2020年4月には「すごいタオル」が商標登録されました。そこで今回はそんな正岡タオルの特徴や魅力を詳しくご紹介します。

正岡タオルの公式サイトを見てみる

進化を続ける老舗今治タオルメーカー 正岡タオル

正岡タオルの画像2

大正10年に創業された正岡タオル株式会社は100年の歴史を誇る老舗今治タオルの製造・販売メーカーです。昔から織物が盛んだった愛媛県今治市の土地でも、最も古いメーカーのひとつとして位置づけられています。

常に良質の素材・水・織りの技術で製造され、使えば使うほどに心地のよいタオルを実現。「よいものを届けたい」との想いで築かれた正岡タオルは、有名ブランドや一流ホテルから高いレベルのタオルを求められているため、進化を続けています。

現在でも、100年かけて受け継がれた伝統的な技術と、最新の研究によって生みだされた技術がかけ合わせられたタオルを試行錯誤し製作しています。現状に満足せずに追求を続けるタオルは、極上の使い心地ですよ。

一流ホテルに選ばれる品質の変わらない正岡タオル

正岡タオルの画像3

正岡タオルは、一流ホテルに採用されるタオル品質を持っています。そんな正岡タオルの製品は、洗濯しても質感が変わりにくいのが特徴です。

ホテルのタオルは、家庭用のタオルとは異なり、滅菌・リネンの仕上げなどを行っても品質を保つクオリティが必要です。ホテルによっては微妙に異なる好みや希望があるため、希望に合わせてパイルの長さやボリュームの微調整を行っています。正岡タオルでは「ボリュームはあるけど硬い」そんなホテルのタオルをくつがえす、柔らかいタオルを用意しています。

素材選びで魅せる正岡タオル

正岡タオルの画像4

正岡タオルが展開する「すごいタオル」というシリーズは、抜群の肌触りと吸水性が特徴です。正岡タオルが選び抜いた良質なコットンは、産地によって異なる特性を持っています。

たとえば、ペルー産のタンギス綿は、しっかりとしたボリュームを求めるタオルに使用。繊維が長くて均一のアメリカ産のサンホーキン綿は、ソフトな肌触りで軽さ・速乾性も重視するタオルに使用します。

綿それぞれの特性を活かすことで、糸にも人にも負担の少ないタオルの生産が可能です。また、それらの厳選した綿の紡績は、すべて信頼のおける日本国内で行います。綿の厳選・特性を活かす使用法・紡績すべてにこだわることで、タオルに欠かせない良質な糸の生産を行っています。

正岡タオルは「名水百選」の水を使用

正岡タオルの画像5

正岡タオルは「すごいタオル」の製造過程に使用する「水」にもこだわっています。愛媛県今治市に工場を構える正岡タオルは、四国山脈最高峰の伏流水に手間をかけた洗い加工を行い、不純物を最小限にまで取り除いた水を使用しています。

使用する水は「名水百選」にも選ばれている品質の認められたものです。飲水として問題ない水を、タオルの製造過程で大切に、そして惜しみなく使用。その結果、吸水性がよく肌にもやさしいタオルが作られます。

正岡タオルの綿にストレスを与えない加工

正岡タオルの画像6

正岡タオルは、天然加工にこだわり安心安全なタオルを作っています。漂白にはこだわりの水と天然酵素、純石鹸を使用し、綿に負担をかけない洗い加工を実施。タオルには自然な白さを出し、柔軟剤なしでも柔らかな肌触りを実現させています。

不純物や必要のない毛羽を除去する工程では、ゆっくりと時間をかけた洗いを行うことで綿へのストレスを最小限にしているのも大きな特徴です。水のなかでタオルを漂わせ、丁寧に繊維の内部まで水を浸透させてから仕上げています。

また、ダメージが少ないことで、綿本来の柔軟性・吸水性を引き出す効果も抜群です。正岡タオルでは、環境にもやさしく、お肌が敏感な方や赤ちゃんでも使用できる安心安全なタオルを用意していますよ。

正岡タオルは1年使っても品質はそのまま!「すごいホテル仕様」

正岡タオルの画像7

正岡タオルは、家庭用や携帯用など数々の商品ラインナップをそろえています。「すごいタオル」シリーズでは、いくつかのブランドを用意しユーザーの好みに対応しています。

女性がタオルの肌触りに思わず「うふ」といってしまう様子から名付けられた「すごいタオル『うふ』」や「俺が惚れたタオル」の頭文字をとった「O・H・T」など、親近感のあるブランドネームも特徴です。そのなかでもとくにサロンやホテルにおすすめなのが「すごいホテル仕様」シリーズです。

「すごいホテル仕様」のタオルはボリューム感・質感ともに最上級のタオル。パイルには高級綿を使用し、ガス焼き加工という手法によってフワフワでも毛羽を極限まで除去することで快適な使用感を実現しました。

世界的に有名な一流ホテルの多くも使用しているお墨付きタオルです。一般的なタオルより、ひとまわり大きめに作られているので「お客様には大きいタオルを贅沢に使用してほしい!」というホテルにもピッタリではないでしょうか。

「すごいホテル仕様」の価格は、バスタオル76cm×160cmで5,000円、バスタオル47cm×85cmで3,500円です。

まずは公式サイト内のフォームからお問い合わせしてみよう!

こだわりの素材と伝統的な技術で肌触りがよく、耐久性・吸水性に富んだタオルを生産する正岡タオル。綿の特性を活かした使い方とストレスのかからない技術で、極上のタオルを生産しています。

その証拠として「すごいタオル」シリーズは一流の有名ホテルにも使用されています。そんな正岡タオルで「タオルを発注したい!」「オリジナルタオルは作れるの?」そんな方はまず、公式サイト内のフォームからお問い合わせしてみましょう!

公式サイトの「お問い合わせ」からフォームを開き、内容を記入するだけでお問い合わせ完了です。必須項目は氏名やメールアドレスなど4項目だけなので、手軽に送信できますよ。オリジナルタオルを希望する方や最低発注数を知りたい方なども、ぜひ問い合わせて確認してみてください。

正岡タオルの公式サイトを見てみる
サイト内検索

【NEW】新着情報

「業務用タオルの種類が多くてどのタオルを選べばいいか分からない」という方も多いのではないでしょうか。タオルの性能・使い心地・素材・加工方法など、知っておきたいポイントは用途や目的によって大き
続きを読む
大切な方への贈り物を考えるときに、あなたはまず何を思い浮かべるでしょうか?お相手の方が喜びそうなもの、良質なもの…さまざまあげられる中で、普段自分では購入しない高品質なタオルは、どの世代の方
続きを読む
この記事では、タオルの種類やサイズ、タオルの各部の名前について解説します。タオルをどのような場面で使用するかに合わせてタオルの種類やサイズを選べば、より快適にタオルを使用できます。タオルの基
続きを読む